2010年10月31日
強制的パン食!
ひつじろう家は、パンを食ってます

ラムちゃんがジャマしてますが、後ろに・・・・こんなものが・・・

焼きそばパンと海老かつパンです・・・・自作ですが
とにかく、パンを食べてます!
これのために・・・・

「ミッフィーポケットつきチェックdeトート」です!
父も強制的に協力させられています・・・・ゴメンナサイ
フジパンの場合、対象商品がかなり限られているので大変です!
でも、もう少しなので、ガンバリマス
めえ~。

ラムちゃんがジャマしてますが、後ろに・・・・こんなものが・・・
焼きそばパンと海老かつパンです・・・・自作ですが

とにかく、パンを食べてます!
これのために・・・・

「ミッフィーポケットつきチェックdeトート」です!
父も強制的に協力させられています・・・・ゴメンナサイ

フジパンの場合、対象商品がかなり限られているので大変です!
でも、もう少しなので、ガンバリマス

Posted by ひつじろう at
09:54
2010年10月29日
日曜日はハロウィンみたいですね!
今度の日曜日はハロウィンみたいですね!
あんまり馴染みのない行事ですが・・・・・まあいいか。

ケーキ屋さんは、どこもハロウィンで盛り上がっていました。

かぼちゃくん、変な顔ですよね!

クッキーの詰め合わせで~す!
ひつじろうくん、独り占めしないでみんなで食べようね!! めえ~。
あんまり馴染みのない行事ですが・・・・・まあいいか。
ケーキ屋さんは、どこもハロウィンで盛り上がっていました。
かぼちゃくん、変な顔ですよね!
クッキーの詰め合わせで~す!
ひつじろうくん、独り占めしないでみんなで食べようね!! めえ~。
Posted by ひつじろう at
15:46
2010年10月27日
検討中!
12月から、家電エコポイントが減らされちゃうから・・・・
「エアコン」と「テレビ」を、検討中で~す

ひつじちゃん、ちょっと真剣
です!

かなり食いついてます!!
金額を気にしなくていい人ならば、一番いいやつを! と言えますがねぇ。
家電製品って、半年もすると新しいやつがでちゃうし・・・・
う~ん う~ん・・・・・ぐ~~~~
って、考えてると眠くなっちゃうんですよね~
もう、ひつじちゃんに決めてもらっちゃおうかなぁ めえ~。
「エアコン」と「テレビ」を、検討中で~す

ひつじちゃん、ちょっと真剣

かなり食いついてます!!
金額を気にしなくていい人ならば、一番いいやつを! と言えますがねぇ。
家電製品って、半年もすると新しいやつがでちゃうし・・・・

う~ん う~ん・・・・・ぐ~~~~

って、考えてると眠くなっちゃうんですよね~

もう、ひつじちゃんに決めてもらっちゃおうかなぁ めえ~。
Posted by ひつじろう at
14:08
2010年10月24日
ブツが届きました!
今日、長野の知り合いからブツが送られてきました
ダンボール箱いっぱいのなめこです。

う~ん、こんなにいっぱいどうしましょ?
そして・・・・なめこの下から~~~~

しいたけじゃありませんよぉ~~~
まつたけで~~す 長野のお山で採れた本物で~す
今年はまつたけがいっぱい採れるって、テレビで言ってたけど
本当だったんだぁ~ うれぴ~~~ やり~~~~
大きいで~す。

いぐちゃんじゃ解らないかなぁ~?
それじゃあ・・・・・

えっ けろちゃんでも解らない??
とにかく大きいんです。
今から松茸ご飯を仕込んで、明日の朝は松茸ご飯の香りで目覚めよ~っと
えへへへへ・・・・楽しみだなぁ~
でもひつじろう、朝はパン食派なんだけど・・・・ めえ~。

ダンボール箱いっぱいのなめこです。
う~ん、こんなにいっぱいどうしましょ?
そして・・・・なめこの下から~~~~
しいたけじゃありませんよぉ~~~
まつたけで~~す 長野のお山で採れた本物で~す

今年はまつたけがいっぱい採れるって、テレビで言ってたけど
本当だったんだぁ~ うれぴ~~~ やり~~~~

大きいで~す。
いぐちゃんじゃ解らないかなぁ~?
それじゃあ・・・・・
えっ けろちゃんでも解らない??

とにかく大きいんです。
今から松茸ご飯を仕込んで、明日の朝は松茸ご飯の香りで目覚めよ~っと

えへへへへ・・・・楽しみだなぁ~

でもひつじろう、朝はパン食派なんだけど・・・・ めえ~。
Posted by ひつじろう at
22:05
2010年10月23日
ワクチン接種を・・・
1年前は、新型インフルエンザで盛り上がっていましたね!
1年経っちゃったから、もう新型じゃないんでしょうね。
父が「インフルエンザのワクチン接種の予約しちゃったよ~ん
」
と言ってました・・・・今年は何種類のインフルエンザのワクチンなんだろう?

ひつじちゃんも注射しとこうね
痛い??・・・・注射器なぜかピンク

ひつじろうは、インフルエンザの予防接種ってやったことがないのですが
みなさんは、毎年接種してますか?
高齢者は、肺炎球菌ワクチンも接種するみたいですね・・・大変ですね。
お子さんがいる方や、不特定多数の人と接する機会が多い方は
インフルエンザに罹る可能性が高いから、予防接種をした方がいいのかもしれませんねぇ。
ひつじろうは・・・・・ひつじだからなぁ~ 注射きらいだ めえ~。
1年経っちゃったから、もう新型じゃないんでしょうね。
父が「インフルエンザのワクチン接種の予約しちゃったよ~ん

と言ってました・・・・今年は何種類のインフルエンザのワクチンなんだろう?
ひつじちゃんも注射しとこうね

痛い??・・・・注射器なぜかピンク

ひつじろうは、インフルエンザの予防接種ってやったことがないのですが
みなさんは、毎年接種してますか?
高齢者は、肺炎球菌ワクチンも接種するみたいですね・・・大変ですね。
お子さんがいる方や、不特定多数の人と接する機会が多い方は
インフルエンザに罹る可能性が高いから、予防接種をした方がいいのかもしれませんねぇ。
ひつじろうは・・・・・ひつじだからなぁ~ 注射きらいだ めえ~。
Posted by ひつじろう at
22:00
2010年10月22日
ニクバナレって、痛いのですか?
昨夜、知人が「足が痛い
」と泣き言を言ってきました。
「肉離れ」だそうです・・・・なんだそれ?

夜間のテニススクールでのケガ?のようです。
「どうせ可愛いおね~ちゃんに良いとこ見せようと、ムリな体勢で
スマッシュでもしたんだろっ
」と言ってやりました。
とどめは 「仕事中のケガなら労災保険も使えるのに、何でテニススクールで
ケガしてるんだよっ
」 です
時に他人はひつじろうのことを「鬼」と呼びます!
で、「肉離れ」ってどうなんでしょうか? 痛いの??
骨折とか、靭帯断裂とか、半月板損傷とか、アキレス腱が・・・とかなら同情もしますが
「肉離れ」って・・・・なんとなく、マヌケな感じ?がしませんか??
ひつじろう、整形外科系の病気やケガに縁がないのでよく解らないのですが・・・。
今日も「そもそも、デブなのが悪いんだ!」って言ってみようと思っていますが
やっぱり「鬼」でしょうか? ひつじだけど めえ~。

「肉離れ」だそうです・・・・なんだそれ?
夜間のテニススクールでのケガ?のようです。
「どうせ可愛いおね~ちゃんに良いとこ見せようと、ムリな体勢で
スマッシュでもしたんだろっ

とどめは 「仕事中のケガなら労災保険も使えるのに、何でテニススクールで
ケガしてるんだよっ



時に他人はひつじろうのことを「鬼」と呼びます!
で、「肉離れ」ってどうなんでしょうか? 痛いの??
骨折とか、靭帯断裂とか、半月板損傷とか、アキレス腱が・・・とかなら同情もしますが
「肉離れ」って・・・・なんとなく、マヌケな感じ?がしませんか??
ひつじろう、整形外科系の病気やケガに縁がないのでよく解らないのですが・・・。
今日も「そもそも、デブなのが悪いんだ!」って言ってみようと思っていますが
やっぱり「鬼」でしょうか? ひつじだけど めえ~。
Posted by ひつじろう at
10:17
2010年10月20日
らーめんやさんが・・・・
高洲の方を車で走っていると、新しいらーめんやさんの看板を見ました。
あれ?こんな所にらーめんやさんができたんだぁ~と思いきょろきょろと見回すと
・・・・?確かここにはフランス料理か何かのお店があったようなぁ~??
と言う場所に「ラーメン」と書かれた旗が数本見えました。

フランス料理店が、らーめんやさんになったのか?
フランス料理店のまん前に、らーめんやさんができたのか??
飲食店も、大変だなぁ~と、思いながら通り過ぎました
ずっと前、テレビでマナー講師の方が
お客様は良い所を見て評価するんやない! 悪い所を見てその店を評価するんやぁ~
って店員さんたちに怒鳴っていましたが、なるほど!と思いました めえ~。
あれ?こんな所にらーめんやさんができたんだぁ~と思いきょろきょろと見回すと
・・・・?確かここにはフランス料理か何かのお店があったようなぁ~??
と言う場所に「ラーメン」と書かれた旗が数本見えました。
フランス料理店が、らーめんやさんになったのか?
フランス料理店のまん前に、らーめんやさんができたのか??
飲食店も、大変だなぁ~と、思いながら通り過ぎました

ずっと前、テレビでマナー講師の方が
お客様は良い所を見て評価するんやない! 悪い所を見てその店を評価するんやぁ~

って店員さんたちに怒鳴っていましたが、なるほど!と思いました めえ~。
Posted by ひつじろう at
14:29
2010年10月19日
アレキサンドリア様、再会!
今年も来ましたぁ~ 岡山から
厳重な梱包で~す

マスカット オブ アレキサンドリア で~す

どうも皮ごと食べられるらしいのですが・・・

やっぱり、むいちゃいましたぁ~~~
ひつじちゃん、お味見中で~す めえ~

厳重な梱包で~す

マスカット オブ アレキサンドリア で~す

どうも皮ごと食べられるらしいのですが・・・
やっぱり、むいちゃいましたぁ~~~

ひつじちゃん、お味見中で~す めえ~

Posted by ひつじろう at
16:40
2010年10月17日
理由あって その12 疲れました。
やっとのことで、何とか終わりました・・・上棟式
いろいろと後悔も残しつつ・・・まあ終わっちゃったんだからいいかぁ~
あははは・・・・もう、やる事もないだろう! さよなら上棟式~~~~!!

みなさん「四方餅」って知ってますか?
工務店さんに「四方餅」を用意してください!と言われた時は・・・ビビりましたぁ。
餅投げるのかい・・・・
四方餅って、お正月の大きなお供え餅みたいなのを1個と、
あとそれよりは小さいお餅を4個用意します。
合計2升くらいのお餅でしょうかねぇ? けっこうでかいです。
2升のお餅、上棟式が終わったらどうすると思います?
東西南北(家の四方向)の2階から下に投げるのです。
で、下で大工さんが受け取って、持ち帰るんです(よかった、大工さんがもらってくれて)
一番大きなお餅は、棟梁が持ち帰るんです。
餅・・・・どうするんだろう? 食うのか?? けっこうでかいよ???
大工さんのお家では、これから数日、お餅を食べなくてはなりません。

これからどんどんお家が出来ていきますね・・・他人事みたい?
ここまできても、まだピンと来ないんですよね~。
ひつじちゃんたちは、新しいお家の図面をしっかりチェックしてるみたいですが
う~ん、ひつじちゃんたちとのまったり生活も終わりかぁ~ さみしいなぁ~ めえ~

いろいろと後悔も残しつつ・・・まあ終わっちゃったんだからいいかぁ~

あははは・・・・もう、やる事もないだろう! さよなら上棟式~~~~!!
みなさん「四方餅」って知ってますか?
工務店さんに「四方餅」を用意してください!と言われた時は・・・ビビりましたぁ。
餅投げるのかい・・・・

四方餅って、お正月の大きなお供え餅みたいなのを1個と、
あとそれよりは小さいお餅を4個用意します。
合計2升くらいのお餅でしょうかねぇ? けっこうでかいです。
2升のお餅、上棟式が終わったらどうすると思います?
東西南北(家の四方向)の2階から下に投げるのです。
で、下で大工さんが受け取って、持ち帰るんです(よかった、大工さんがもらってくれて)
一番大きなお餅は、棟梁が持ち帰るんです。
餅・・・・どうするんだろう? 食うのか?? けっこうでかいよ???
大工さんのお家では、これから数日、お餅を食べなくてはなりません。
これからどんどんお家が出来ていきますね・・・他人事みたい?
ここまできても、まだピンと来ないんですよね~。
ひつじちゃんたちは、新しいお家の図面をしっかりチェックしてるみたいですが
う~ん、ひつじちゃんたちとのまったり生活も終わりかぁ~ さみしいなぁ~ めえ~

Posted by ひつじろう at
16:12
2010年10月14日
沖縄行きてぇぇぇぇ~~~!
これ、スーパーの沖縄フェアで買ってきた 「ちんすこう」 です。

沖縄に行ったら、必ずお土産に買ってくるやつです。

ああ、沖縄に行きた~い

久~~~しぶりに食べたら、思った以上にサクサクで美味しかったです!
寒くなったら、沖縄に行きたいなぁ~~~。
でも、飛行機に乗るの・・・・やだなぁ~ めえ~
沖縄に行ったら、必ずお土産に買ってくるやつです。
ああ、沖縄に行きた~い

久~~~しぶりに食べたら、思った以上にサクサクで美味しかったです!
寒くなったら、沖縄に行きたいなぁ~~~。
でも、飛行機に乗るの・・・・やだなぁ~ めえ~

Posted by ひつじろう at
21:16
2010年10月13日
ものもらいが・・・?
右目の眼瞼(上睫毛の根元あたり)に、ものもらいができました・・・たぶん。
夜、目がかゆ~いと思い鏡を見ると・・・・眼瞼が少し腫れてるみたい?
見続けてると、ぷくぅぅぅぅ~~~っと膨れてきました・・・とほほほ
明日は目医者に行かなきゃかなぁ~と、しょんぼりしながら寝ました。

翌朝鏡を見ると・・・・腫れがひいてましたぁぁぁ~~~ やったぁ~
さすがに治ったとは思えないので、市販の目薬を買ってきました!

また、腫れたら使おう!と思ってま~す
アレルギー性の結膜炎(スギ花粉による)なんかの経験はあるのですが
ものもらいは初体験でしたぁ~ めえ~。
夜、目がかゆ~いと思い鏡を見ると・・・・眼瞼が少し腫れてるみたい?
見続けてると、ぷくぅぅぅぅ~~~っと膨れてきました・・・とほほほ

明日は目医者に行かなきゃかなぁ~と、しょんぼりしながら寝ました。
翌朝鏡を見ると・・・・腫れがひいてましたぁぁぁ~~~ やったぁ~

さすがに治ったとは思えないので、市販の目薬を買ってきました!
また、腫れたら使おう!と思ってま~す

アレルギー性の結膜炎(スギ花粉による)なんかの経験はあるのですが
ものもらいは初体験でしたぁ~ めえ~。
Posted by ひつじろう at
14:07
2010年10月11日
ちょっとだけ、島田帯祭り!
今日はお天気がとても良かったので・・・帯祭りを見てきました

う~ん、雲一つない青空・・・・・暑いけど
ちいちゃいこの行列は、めんこいのぉ~
暑いけどがんばれぇ

帯重そー、暑いけどがんばれぇ~
安産祈願なんだぁ~

今日は、多めに回してます?

これ、何踊り??

屋台も見えます

お祭?広場みたいな所で、B1グランプリ的なお店が並んでました。
で「シロコロホルモン」と「富士宮やきそば」なるものを買ったのですが
これ・・・・・シロコロニセモン?だろ

それと、う~ん夜店のやきそばの味がする~

浜松餃子とか、しぞ~かおでんとか他にもいろいろあったみたいです。
藤枝のせとやコロッケや岡部やきそばは、なかったけど・・・・お隣なんだから
もっと売り込めばいいのに・・・・出店させてくれなかったの?
帯祭りも最終日はお天気が良くて、何よりでした!
島田市役所の人や、島田信用金庫の人は地元であろうがなかろうが
お祭りのお手伝いにかり出されたみたいですねぇ・・・たいへんですね!
明日はお休みだといいですねぇ~ めえ~。

う~ん、雲一つない青空・・・・・暑いけど

ちいちゃいこの行列は、めんこいのぉ~

帯重そー、暑いけどがんばれぇ~
安産祈願なんだぁ~
今日は、多めに回してます?
これ、何踊り??
屋台も見えます
お祭?広場みたいな所で、B1グランプリ的なお店が並んでました。
で「シロコロホルモン」と「富士宮やきそば」なるものを買ったのですが
これ・・・・・シロコロニセモン?だろ
それと、う~ん夜店のやきそばの味がする~
浜松餃子とか、しぞ~かおでんとか他にもいろいろあったみたいです。
藤枝のせとやコロッケや岡部やきそばは、なかったけど・・・・お隣なんだから
もっと売り込めばいいのに・・・・出店させてくれなかったの?
帯祭りも最終日はお天気が良くて、何よりでした!
島田市役所の人や、島田信用金庫の人は地元であろうがなかろうが
お祭りのお手伝いにかり出されたみたいですねぇ・・・たいへんですね!
明日はお休みだといいですねぇ~ めえ~。
Posted by ひつじろう at
15:18
2010年10月10日
理由あって その11 くまってます・・・
ひつじろう、かなりくまってます
困って 困って・・・・クマってます

基礎工事が終わって、次は建て前、上棟式ですよねぇ~。
ずっと前に工務店さんに、「上棟式はみなさんどんなふうに行っているか連絡下さい」と言ったのに
・・・・音沙汰ありませ~ん
クマってま~す

なんでぇぇぇぇ~~~
用意するものとか、教えてくれなきゃ くまるよぉぉぉぉ~~~

やらなくていいってことか・・・・日にち決まってるけど・・・・めえ~

困って 困って・・・・クマってます

基礎工事が終わって、次は建て前、上棟式ですよねぇ~。
ずっと前に工務店さんに、「上棟式はみなさんどんなふうに行っているか連絡下さい」と言ったのに
・・・・音沙汰ありませ~ん

クマってま~す

なんでぇぇぇぇ~~~

用意するものとか、教えてくれなきゃ くまるよぉぉぉぉ~~~

やらなくていいってことか・・・・日にち決まってるけど・・・・めえ~

Posted by ひつじろう at
13:43
2010年10月09日
カナダのお土産・・・円高だからな。
これ、カナダに留学していたかわいい姪のお土産です

クッキーです
美味しそうだけど・・・・まだ開けていません。
日本のみたいに、1・2枚ずつ袋に入っていればいいのですが
たぶん、開けたら早く食べきらなきゃ湿気っちゃうようなやつだから
ちょっと怖くて・・・・食べちゃう自分が怖い・・・・まだ開けてません。

カナダの秋って、美しそうですね!
ところで昨日、円が81円になってましたね。
円高を止めるために、ゼロ金利政策ってやつをやってみたのだと思ったのに・・・
円高が進んじゃって・・・どうするんだ日銀
ゼロ金利になると、預金の利子がまたすご~く低くなるんだろうなぁ~
まあ、落ち込むほど預金があるわけじゃないからいいけど・・・家建ててるし。
円高還元セールとかやってるのかなぁ~?
スーパーでは、あんまり実感ないけど・・・・トマトときゅうりが異様にお高いですよね!
まあ秋だから、お芋ときのこ食べときゃいいのか? ひつじだけど めえ~。

クッキーです

美味しそうだけど・・・・まだ開けていません。
日本のみたいに、1・2枚ずつ袋に入っていればいいのですが
たぶん、開けたら早く食べきらなきゃ湿気っちゃうようなやつだから
ちょっと怖くて・・・・食べちゃう自分が怖い・・・・まだ開けてません。
カナダの秋って、美しそうですね!
ところで昨日、円が81円になってましたね。
円高を止めるために、ゼロ金利政策ってやつをやってみたのだと思ったのに・・・
円高が進んじゃって・・・どうするんだ日銀

ゼロ金利になると、預金の利子がまたすご~く低くなるんだろうなぁ~

まあ、落ち込むほど預金があるわけじゃないからいいけど・・・家建ててるし。
円高還元セールとかやってるのかなぁ~?
スーパーでは、あんまり実感ないけど・・・・トマトときゅうりが異様にお高いですよね!
まあ秋だから、お芋ときのこ食べときゃいいのか? ひつじだけど めえ~。
Posted by ひつじろう at
09:28
2010年10月06日
秋の蚊に・・・
足が・・・・かゆいです
蚊にさされました・・・・車の中で
運転中で抵抗できないからって、蚊のヤローいい気になりやがってぇぇぇ~

かわいいひつじちゃんが足の上にのっけているの、何だかわかりますか?
「キンチョ~ カトリス」でーす
蚊に効くカトリス、電池式 うふっ

これ、車の中で使えるかなぁ~? と思案中です。
お部屋で使うものだからなぁ・・・・
車の中じゃ・・・せま過ぎるかなぁ?
蚊に効くだけじゃなくて、人もやられちゃうとシャレになんないよなぁ~?
でも、3ヶ所も刺されちゃったんですよ~・・・・許せん
残り蚊の 漂ひ流れ ゆくごとし 中村三郎
なんて、秋の蚊に哀れなんて感じませんから めえ~

蚊にさされました・・・・車の中で

運転中で抵抗できないからって、蚊のヤローいい気になりやがってぇぇぇ~

かわいいひつじちゃんが足の上にのっけているの、何だかわかりますか?
「キンチョ~ カトリス」でーす

蚊に効くカトリス、電池式 うふっ

これ、車の中で使えるかなぁ~? と思案中です。
お部屋で使うものだからなぁ・・・・
車の中じゃ・・・せま過ぎるかなぁ?
蚊に効くだけじゃなくて、人もやられちゃうとシャレになんないよなぁ~?
でも、3ヶ所も刺されちゃったんですよ~・・・・許せん

残り蚊の 漂ひ流れ ゆくごとし 中村三郎
なんて、秋の蚊に哀れなんて感じませんから めえ~

Posted by ひつじろう at
15:02
2010年10月04日
もうちょっとだけ、藤枝大祭!!
おい、またかよぉぉぉぉ~って声も聞こえてきそうですが
3年に1度ですからぁ・・・・次は3年後ですからぁ えへっ
それでも、ひつじちゃんのかわいい腹掛け姿から うふっ

屋台をぐるぐる回してま~す。


夜の屋台も綺麗で~す!


最後の方は、雨が降ってきちゃったので、ビニールかかってま~す。

お祭に参加した人たちは・・・・今日はぐったりで~す めえ~。
お祭の間、金木犀の香りがしていました・・・・やさしい秋の香りです めえ~!

3年に1度ですからぁ・・・・次は3年後ですからぁ えへっ
それでも、ひつじちゃんのかわいい腹掛け姿から うふっ

屋台をぐるぐる回してま~す。
夜の屋台も綺麗で~す!
最後の方は、雨が降ってきちゃったので、ビニールかかってま~す。
お祭に参加した人たちは・・・・今日はぐったりで~す めえ~。
お祭の間、金木犀の香りがしていました・・・・やさしい秋の香りです めえ~!
Posted by ひつじろう at
16:44
2010年10月02日
ちょっとだけ、藤枝大祭!
望遠レンズというものをもっていないので、悲しいくらい残念な写真ばかりですが
藤枝大祭の山車(屋台)を紹介します。
でも、最初はひつじちゃんの雄姿 うふっ

いかるみの屋台です。

で、いかるみの屋台が近づいてくるのを待っている、しもでんまの屋台。

しもでんまの屋台は、かわいい踊り子さんがのってます。

飽波神社で踊りを奉納した、はらの屋台です。

はらの屋台は、前回(だったよな?)出来上がったばかりでピカピカです
彫り物がすごいんです。

しろこの屋台の後姿・・・ちょっとさびしい感じ。

ああ、どうして?ましづの屋台は姿が見えなくてもわかっちゃうんだろうか?

今日はお天気が良くて
・・・ぐったりです。
明日は雨が降っちゃうみたいですねぇ~。
雨が降ってくると、屋台を濡らさないようにビニールを被せちゃうんですよ!
午前中くらいはもつのかなぁ~?
明日まで藤枝大祭周辺は、交通規制があるので気をつけて下さいね!
って、やっぱり交通情報か
めえ~。
藤枝大祭の山車(屋台)を紹介します。
でも、最初はひつじちゃんの雄姿 うふっ

いかるみの屋台です。
で、いかるみの屋台が近づいてくるのを待っている、しもでんまの屋台。
しもでんまの屋台は、かわいい踊り子さんがのってます。
飽波神社で踊りを奉納した、はらの屋台です。
はらの屋台は、前回(だったよな?)出来上がったばかりでピカピカです
彫り物がすごいんです。
しろこの屋台の後姿・・・ちょっとさびしい感じ。
ああ、どうして?ましづの屋台は姿が見えなくてもわかっちゃうんだろうか?
今日はお天気が良くて

明日は雨が降っちゃうみたいですねぇ~。
雨が降ってくると、屋台を濡らさないようにビニールを被せちゃうんですよ!
午前中くらいはもつのかなぁ~?
明日まで藤枝大祭周辺は、交通規制があるので気をつけて下さいね!
って、やっぱり交通情報か

Posted by ひつじろう at
18:59