2011年08月30日
迷惑電話か?
この頃、頻繁にかかってくる電話があります。

0120967208 と 0120531411 と 0527467302 で~す。
今は便利な時代です、インターネットで検索すると解っちゃうんです。
どれも、迷惑電話っぽい感じで載ってました。
着信拒否にしちゃおうか、ちょっと迷ってます。
どうしようかな? どうしようかなぁ~?? めえ~。
0120967208 と 0120531411 と 0527467302 で~す。
今は便利な時代です、インターネットで検索すると解っちゃうんです。
どれも、迷惑電話っぽい感じで載ってました。
着信拒否にしちゃおうか、ちょっと迷ってます。
どうしようかな? どうしようかなぁ~?? めえ~。
Posted by ひつじろう at
21:26
2011年08月26日
ぱんだ。
先日、本屋さんで出逢った本です。

写真家の岩合光昭さんの「パンダ」。
かわいい
んですぅ~ うふっ。
(あまりにも可愛かったので、お友達にも勝手に勧めちゃいました)
先日、100円ショップで、見つけたものです。

パンダのビニール袋。
かわい~
で買ってみたのですが・・・・。

使いみちが・・・・あんまりない感じ

やっぱり、ビニール袋は無地で透明なのが一番です めえ~。
写真家の岩合光昭さんの「パンダ」。
かわいい

(あまりにも可愛かったので、お友達にも勝手に勧めちゃいました)
先日、100円ショップで、見つけたものです。
パンダのビニール袋。
かわい~

使いみちが・・・・あんまりない感じ

やっぱり、ビニール袋は無地で透明なのが一番です めえ~。
Posted by ひつじろう at
15:59
2011年08月21日
おいしかったもの。
静岡のパルコで買った、ラスクです。

テオラスクと、クリームチーズです(見た目は同じ)。

テオラスクを開けて食べました
バターとキビ糖の薄~いラスクです。

おいしいで~す
でも、何かの味に似ている?と思い・・・・気がつきました。
「うなぎパイ」の味に似てる気がする・・・・
ひつじろうだけだろうか?? そう思ったのは。
次は、北海道から送ってくれたメロンです。

でっかいんです・・・巨大メロンなのです。

こんな大きなメロン、食べきれるかなぁ~? と心配しましたが
あっと言う間に、無くなりました
赤肉で、甘~い、とってもとっても美味しいメロンでしたぁ~ めえ~。
テオラスクと、クリームチーズです(見た目は同じ)。
テオラスクを開けて食べました

バターとキビ糖の薄~いラスクです。
おいしいで~す

でも、何かの味に似ている?と思い・・・・気がつきました。
「うなぎパイ」の味に似てる気がする・・・・

ひつじろうだけだろうか?? そう思ったのは。
次は、北海道から送ってくれたメロンです。
でっかいんです・・・巨大メロンなのです。
こんな大きなメロン、食べきれるかなぁ~? と心配しましたが
あっと言う間に、無くなりました

赤肉で、甘~い、とってもとっても美味しいメロンでしたぁ~ めえ~。
Posted by ひつじろう at
21:29
2011年08月16日
洗濯。
ひつじろうくんの、かわいい
後姿・・・・じゃなくてぇ。

ひつじろうくんが、見ているものが・・・・これです

初めて、お札を洗濯しました・・・洗濯機で
正確に言うと、ワイシャツの胸ポケットに入っているのに気付かず洗濯してしまいました。

さすが! お札は強い!! 洗濯機でグルグル洗っても大丈夫!!!
時々10円玉とか1円玉が、洗濯機の底で発見される事はありましたが
お札を洗ったのは初めてなので、記念にブログに載せてみました めえ~。

ひつじろうくんが、見ているものが・・・・これです

初めて、お札を洗濯しました・・・洗濯機で

正確に言うと、ワイシャツの胸ポケットに入っているのに気付かず洗濯してしまいました。
さすが! お札は強い!! 洗濯機でグルグル洗っても大丈夫!!!
時々10円玉とか1円玉が、洗濯機の底で発見される事はありましたが
お札を洗ったのは初めてなので、記念にブログに載せてみました めえ~。
Posted by ひつじろう at
09:48
2011年08月08日
昨日は「藤枝花火大会」でした。
昨日は、「藤枝花火大会」でした

花火を見るためだけに、ベランダを北側に作ってしまった我が家
もちろん、ベランダから見ました!
ひつじちゃんが嫌がるので、ラム兄に甚平を着せみんなで花火見物です!!

・・・でも、昨夜は風がなく

連続の打ち上げ花火では、煙がジャマ
後半には、お客さまが来ちゃったから、ひつじちゃんたちは退場
最後の方では、何となく火薬のニオイまでしてきちゃいましたぁ
まあでも、ベランダから花火が見れたから良しとしよう めえ~。

花火を見るためだけに、ベランダを北側に作ってしまった我が家

もちろん、ベランダから見ました!
ひつじちゃんが嫌がるので、ラム兄に甚平を着せみんなで花火見物です!!
・・・でも、昨夜は風がなく

連続の打ち上げ花火では、煙がジャマ

後半には、お客さまが来ちゃったから、ひつじちゃんたちは退場

最後の方では、何となく火薬のニオイまでしてきちゃいましたぁ

まあでも、ベランダから花火が見れたから良しとしよう めえ~。
Posted by ひつじろう at
17:21
2011年08月02日
地震がありましたね。
いやぁ~~~
とうとう静岡県にも、地震がきちゃいましたねぇ~。
震源地が駿河湾沖ってやつ!

びっくりしたって言うよりは、「え~~~! 何でこんな時間??
」
っていうのが実感です。
昨夜はなかなか寝付かれず、やっと眠れたぁ~って時に、あの地震
どんな大きな地震でも、避難なんてムリムリ。
家が潰れても、眠っていたいって感じでした・・・あははは。
でも、テレビなんかで地震情報を見ると、駿河湾のど真ん中が震源地
今回は津波がなかったから良かったけど、マグニチュードがもっと大きかったら
津波がきてたのか?と思うと焼津なんてどうなっちゃうんだろう??と不安になります。

大きな地震がきたら何をおいても、ひつじちゃんたちをでっかいカバンに詰め込んで
逃げる準備をしなきゃいけないのに、眠気に負けてしまう情けない自分
その上、ラム兄も加わるんだから・・・・本番で避難できるのか 不安
ひつじちゃんたちも不安感が伝わったのか、しっかりと手をつなぎあってます。
大丈夫、大丈夫。 まあ、どうにかなるさ! めえ~。

震源地が駿河湾沖ってやつ!
びっくりしたって言うよりは、「え~~~! 何でこんな時間??

っていうのが実感です。
昨夜はなかなか寝付かれず、やっと眠れたぁ~って時に、あの地震

どんな大きな地震でも、避難なんてムリムリ。
家が潰れても、眠っていたいって感じでした・・・あははは。
でも、テレビなんかで地震情報を見ると、駿河湾のど真ん中が震源地
今回は津波がなかったから良かったけど、マグニチュードがもっと大きかったら
津波がきてたのか?と思うと焼津なんてどうなっちゃうんだろう??と不安になります。
大きな地震がきたら何をおいても、ひつじちゃんたちをでっかいカバンに詰め込んで
逃げる準備をしなきゃいけないのに、眠気に負けてしまう情けない自分

その上、ラム兄も加わるんだから・・・・本番で避難できるのか 不安

ひつじちゃんたちも不安感が伝わったのか、しっかりと手をつなぎあってます。
大丈夫、大丈夫。 まあ、どうにかなるさ! めえ~。
Posted by ひつじろう at
17:24