2010年12月30日
ブログ納め。
1日早いけど、今日で2010年のブログ納めにしま~す
今年もお世話になりました

2010年は、「理由あって」家を建てる事になっちゃって、あんまりお出かけもできず
かと言って、2011年はもっとお出かけできないかもしれませんが・・・しくしく
みなさんは、よいお年をお迎え下さい

2011年はうさぎ年、みなさん飛躍の年でありますように ひつじだけど めえ~

今年もお世話になりました

2010年は、「理由あって」家を建てる事になっちゃって、あんまりお出かけもできず
かと言って、2011年はもっとお出かけできないかもしれませんが・・・しくしく

みなさんは、よいお年をお迎え下さい

2011年はうさぎ年、みなさん飛躍の年でありますように ひつじだけど めえ~

Posted by ひつじろう at
11:49
2010年12月29日
リラックマドーナツ。
ちょっと前に、ミスタードーナツをもらった時の写真です。

袋が、リラックマです
かわいいです
ドーナツをつかむ紙にも、リラックマです

わかりましたか?
逆さまになってるけど・・・・
かわいいです。
でも、ドーナツを食べ終わったら袋も紙も、ただのゴミ
いくら可愛くても、ゴミはゴミ、紙ゴミと燃えるゴミに分別して指定の日に出しました。
まあ、これが現実って感じ? めえ~。
袋が、リラックマです

かわいいです

ドーナツをつかむ紙にも、リラックマです

わかりましたか?
逆さまになってるけど・・・・

かわいいです。
でも、ドーナツを食べ終わったら袋も紙も、ただのゴミ

いくら可愛くても、ゴミはゴミ、紙ゴミと燃えるゴミに分別して指定の日に出しました。
まあ、これが現実って感じ? めえ~。
Posted by ひつじろう at
09:30
2010年12月27日
森永ミルクキャラメル。
森永のミルクキャラメルをもらいました。
・・・香典返しで。
めずらしいですよね。

生キャラメルは、もらうとすぐに食べちゃうけど、普通のキャラメルはめったに食べない。
でも、手にとって驚いた
裏の成分表に、「鉄・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ナイアシン・ビタミンD」
と書かれてる。

「手軽に糖分補給ができる森永キャラメルはウォーキングのお供にぴったり!」
とも書いてある。
森永ミルクキャラメル、恐るべし めえ~。
・・・香典返しで。
めずらしいですよね。
生キャラメルは、もらうとすぐに食べちゃうけど、普通のキャラメルはめったに食べない。
でも、手にとって驚いた

裏の成分表に、「鉄・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ナイアシン・ビタミンD」
と書かれてる。
「手軽に糖分補給ができる森永キャラメルはウォーキングのお供にぴったり!」
とも書いてある。
森永ミルクキャラメル、恐るべし めえ~。
Posted by ひつじろう at
18:06
2010年12月25日
クリスマスです。
やっぱり
サンタクロースはやって~来~な~い♪
でも、負けないぞ~

ケーキは食べたしね

年を取るごとに、クリスマスが普通の日になって行くぅ~~~ めえ~

サンタクロースはやって~来~な~い♪
でも、負けないぞ~

ケーキは食べたしね

年を取るごとに、クリスマスが普通の日になって行くぅ~~~ めえ~

Posted by ひつじろう at
14:30
2010年12月23日
冬に至った。
いやぁ~~~、さぼったなぁ~・・・・ブログ えへへへ
昨日は、冬至でしたね。
「冬至、冬なか、冬はじめ」とか、お天気お姉さんが言っていたような?
冬至は、カレンダー上では冬のまん中あたりだけど、実際には冬の始まりだよってこと
これから、どんどん どんどん さ~む~く~な~る~~~

みなさん、食べましたか? かぼちゃ

スーパーでは、メキシコ産のかぼちゃが売られてるから、もう南瓜の季節じゃなと思うのですが
なんで、冬至にかぼちゃを食べる!って事にしちゃったんでしょうかねぇ~?
かぼちゃ アップ!!

かぼちゃ、ビタミンAが、いっぱい摂れそうですよね。
はい、ひつじちゃんも食べようね。

食べれば、今年は風邪ひかないよ~。
この後、柚子風呂にも入りました。
今年は、風邪ひかないぞ~・・・あと1週間くらいで終わっちゃうけど めえ~。

昨日は、冬至でしたね。
「冬至、冬なか、冬はじめ」とか、お天気お姉さんが言っていたような?
冬至は、カレンダー上では冬のまん中あたりだけど、実際には冬の始まりだよってこと

これから、どんどん どんどん さ~む~く~な~る~~~

みなさん、食べましたか? かぼちゃ

スーパーでは、メキシコ産のかぼちゃが売られてるから、もう南瓜の季節じゃなと思うのですが
なんで、冬至にかぼちゃを食べる!って事にしちゃったんでしょうかねぇ~?
かぼちゃ アップ!!
かぼちゃ、ビタミンAが、いっぱい摂れそうですよね。
はい、ひつじちゃんも食べようね。
食べれば、今年は風邪ひかないよ~。
この後、柚子風呂にも入りました。
今年は、風邪ひかないぞ~・・・あと1週間くらいで終わっちゃうけど めえ~。
Posted by ひつじろう at
16:23
2010年12月18日
198弁当!
ひつじちゃんが食べようとしているのは、西友で買った「おにぎり弁当」です
おにぎり弁当、198円・・・・すごい

おにぎり2個と、小さなコロッケ?と、赤いウィンナーと、から揚げと、ちょっと漬物が入ってます。

西友に、トイレマジックリンを買いに行ったのですが、あまりにもこのお弁当が安くて
思わず買ってしまいました。
何だか、脂質と炭水化物のかたまりのようなお弁当ですが、
肉体労働をされる方には、いいのかもしれませんね。
ひつじちゃんたちは、食べたらお昼寝ですが・・・・めえ~

おにぎり弁当、198円・・・・すごい

おにぎり2個と、小さなコロッケ?と、赤いウィンナーと、から揚げと、ちょっと漬物が入ってます。
西友に、トイレマジックリンを買いに行ったのですが、あまりにもこのお弁当が安くて
思わず買ってしまいました。
何だか、脂質と炭水化物のかたまりのようなお弁当ですが、
肉体労働をされる方には、いいのかもしれませんね。
ひつじちゃんたちは、食べたらお昼寝ですが・・・・めえ~

Posted by ひつじろう at
10:06
2010年12月16日
北海道のおみやげ。
知り合いが1泊2日という、すご~く強行スケジュ~ルで北海道に行って来ました。
おみやげを、いろいろといただきましたので紹介します
LeTAOのドゥーブルフロマージュ(チーズケーキです)と花畑牧場の生キャラメル夕張メロン味

このチーズケーキは、すごく美味しくてあっという間に食べちゃいました。

じゃがポックルは買える数が制限されているそうです。

カルビーの新作みたいです。

じゃがポックルを食べたら、ジャガビーと同じみたいに感じました。
いも子とこぶ太郎は、なかなかヒット! こぶ太郎(昆布)がパリパリしておいしいです。

六花亭のストロベリーチョコレート(フリーズドライの苺をホワイトチョコレートで包んであるの)と
マルセイバターサンドと霜だたみ(サクサクカプチーノ)です。

そして、リンゴ2個。

富士山静岡空港から新千歳空港に行くには、強制的に松本空港に寄っていかなくては
ならないそうで、松本空港でリンゴを配っているとの事です。
行きも帰りも寄るので、2個もらえるみたいです。
うち、長野からリンゴが2箱も送られてくるのに・・・・しくしく。
せっかく北海道に行ってきたのに、お菓子ばっかり・・・・。
カニとか、イクラとか、ウニとか、ホタテとか・・・・でも、よかったのに めえ~。
おみやげを、いろいろといただきましたので紹介します

LeTAOのドゥーブルフロマージュ(チーズケーキです)と花畑牧場の生キャラメル夕張メロン味
このチーズケーキは、すごく美味しくてあっという間に食べちゃいました。
じゃがポックルは買える数が制限されているそうです。
カルビーの新作みたいです。
じゃがポックルを食べたら、ジャガビーと同じみたいに感じました。
いも子とこぶ太郎は、なかなかヒット! こぶ太郎(昆布)がパリパリしておいしいです。
六花亭のストロベリーチョコレート(フリーズドライの苺をホワイトチョコレートで包んであるの)と
マルセイバターサンドと霜だたみ(サクサクカプチーノ)です。
そして、リンゴ2個。
富士山静岡空港から新千歳空港に行くには、強制的に松本空港に寄っていかなくては
ならないそうで、松本空港でリンゴを配っているとの事です。
行きも帰りも寄るので、2個もらえるみたいです。
うち、長野からリンゴが2箱も送られてくるのに・・・・しくしく。
せっかく北海道に行ってきたのに、お菓子ばっかり・・・・。
カニとか、イクラとか、ウニとか、ホタテとか・・・・でも、よかったのに めえ~。
Posted by ひつじろう at
14:29
2010年12月14日
冬なのに・・・冬だから・・・・?
今日は朝から・・・ショック
昨夜洗って乾かしておいた「お鍋」に、ゴキブリが・・・・・

朝から戦場です・・・・ゴキちゃんは、掃除機くんに吸い取ってもらいました!
夜は夜で、洗面所に蚊が・・・・ショック
さすがに動きが鈍く、ティッシュで捕まえました!
冬なのに・・・これも地球温暖化の影響なのか? しくしく・・・・。

ひつじろうくん、手が・・・・・・あかぎれてます
ほらね

解ってもらえましたか?・・・・縫い目が くっきり
冬ですからね、空気が乾燥してますしね、手も荒れますよね・・・・ひつじだけど めえ~。

昨夜洗って乾かしておいた「お鍋」に、ゴキブリが・・・・・


朝から戦場です・・・・ゴキちゃんは、掃除機くんに吸い取ってもらいました!
夜は夜で、洗面所に蚊が・・・・ショック

さすがに動きが鈍く、ティッシュで捕まえました!
冬なのに・・・これも地球温暖化の影響なのか? しくしく・・・・。
ひつじろうくん、手が・・・・・・あかぎれてます

ほらね

解ってもらえましたか?・・・・縫い目が くっきり

冬ですからね、空気が乾燥してますしね、手も荒れますよね・・・・ひつじだけど めえ~。
Posted by ひつじろう at
21:27
2010年12月13日
ひつじちゃん、ドラッカーを・・・?
ひつじちゃん、真剣ですね・・・・読書?

何を読んでるのかな?

ドラッカー???ですね・・・・宝島の
もし高校野球の女子マネージャーが、何とかこうとかの本で有名な人ですね(読んでないけど)
・・・・ひつじちゃん、何を企んでいるのかな??? どきどき・・・。
とにかく真剣です

この、雑誌(だよね?) マンガと図解で誰にでも解りやすくなってます。
女子高生3人が
「ねぇねぇ ドラッカーって 知ってる?」
「ううん 知らない お菓子?」
「それは クラッカー」
と、おじさんの心ワシヅカミ的な始まりです!
「企業の目的は顧客の創造である。
したがって、企業は二つの、そして二つだけの基本的な機能を持つ。
それがマーケティングとイノベーションである。」
・・・・????
経営者って、大変ですね えへへへへ・・・
この雑誌(かな?)で印象に残ったのは
上司にムッときたら唱える言葉
「上司の出世は 部下の幸運」
部下としてなすべきことは「上司のマネジメント」
つまり上司の強みを引き出して 弱みを補いながら貢献すること
強みを活かしてこそ成果は現れる
弱みの改善のみに気をとられていても成果は出ない!
ってところでしたぁ。
う~ん、夫の出世は 妻の幸運? みたいな感じ??・・・なのかなぁ~??? めえ~。
何を読んでるのかな?
ドラッカー???ですね・・・・宝島の

もし高校野球の女子マネージャーが、何とかこうとかの本で有名な人ですね(読んでないけど)
・・・・ひつじちゃん、何を企んでいるのかな??? どきどき・・・。
とにかく真剣です

この、雑誌(だよね?) マンガと図解で誰にでも解りやすくなってます。
女子高生3人が
「ねぇねぇ ドラッカーって 知ってる?」
「ううん 知らない お菓子?」
「それは クラッカー」
と、おじさんの心ワシヅカミ的な始まりです!
「企業の目的は顧客の創造である。
したがって、企業は二つの、そして二つだけの基本的な機能を持つ。
それがマーケティングとイノベーションである。」
・・・・????
経営者って、大変ですね えへへへへ・・・

この雑誌(かな?)で印象に残ったのは
上司にムッときたら唱える言葉
「上司の出世は 部下の幸運」
部下としてなすべきことは「上司のマネジメント」
つまり上司の強みを引き出して 弱みを補いながら貢献すること
強みを活かしてこそ成果は現れる
弱みの改善のみに気をとられていても成果は出ない!
ってところでしたぁ。
う~ん、夫の出世は 妻の幸運? みたいな感じ??・・・なのかなぁ~??? めえ~。
Posted by ひつじろう at
16:50
2010年12月11日
半熟なめらかプリン!
12月のふるさと小包って、これを選んだんだ・・・っけ?

おもいっきり忘れてました。
これ「半熟なめらかプリン」です。
名古屋コーチンの濃厚な卵黄を使用し、しっかりとしたコクとなめらかな舌触りのプリンです。
だそうです

プリン・・・・久しぶりです。
美味しいです、カラメルが入っていないところが気に入ってます
プリンに関しては・・・お子ちゃまです
めえ~。
おもいっきり忘れてました。
これ「半熟なめらかプリン」です。
名古屋コーチンの濃厚な卵黄を使用し、しっかりとしたコクとなめらかな舌触りのプリンです。
だそうです

プリン・・・・久しぶりです。
美味しいです、カラメルが入っていないところが気に入ってます

プリンに関しては・・・お子ちゃまです

Posted by ひつじろう at
09:00
2010年12月09日
眠れない夜が・・・。
なかなか寝付けない夜があります
布団に入って、30分たっても、1時間たっても・・・・
ひつじが1匹(ひつじちゃん) ひつじが2匹(ひつじろうくん) ひつじが3匹(こひつじろうくん)
ひつじが4匹(ラムちゃん)、は隣でグ~グ~寝てるのに

ひつじろうだけ、眠れなぁ~~~い
理由はわかっているのです。
・・・・それは・・・・
昼間、思いっきりお昼寝しちゃったからで~す
他人はそれを「自業自得」と呼びます。
だから・・・・誰も同情してくれましぇ~ん
めえ~。

布団に入って、30分たっても、1時間たっても・・・・

ひつじが1匹(ひつじちゃん) ひつじが2匹(ひつじろうくん) ひつじが3匹(こひつじろうくん)
ひつじが4匹(ラムちゃん)、は隣でグ~グ~寝てるのに

ひつじろうだけ、眠れなぁ~~~い

理由はわかっているのです。
・・・・それは・・・・
昼間、思いっきりお昼寝しちゃったからで~す

他人はそれを「自業自得」と呼びます。
だから・・・・誰も同情してくれましぇ~ん

Posted by ひつじろう at
19:36
2010年12月08日
負けた・・・・。
ひつじろう家では、知らない人の電話には出ないようにしています。
でも先日、ぼ~~~っとしていたせいか?うっかり出てしまいました

電話に出ると、女の人がすごい勢いでしゃべりまくっています
こ、これは・・・とってはいけない電話だったんだ・・・どうしよう
そうだ! 必殺あの言葉だ!! と思い、動揺しながらも勇気を出して言いました。
「すいません今、ライカクツーです。」
「・・・・・・」
ワ~~~ ちがうんですぅ! 来客中ですぅ~ いつもはちゃんと言えるんです!!
今回だけ、今回だけ呂律が回らなかったんですぅぅぅ~~~
もう1回チャンスを もう1回だけチャンスをぉぉぉ~~~と心の中で叫びましたが
「失礼しました、ご来客中ですか、それではまたかけ直します」
と女の人は言って、電話を切られてしまいました。
「負けた」と思いました しくしく・・・・
めえ~。
でも先日、ぼ~~~っとしていたせいか?うっかり出てしまいました

電話に出ると、女の人がすごい勢いでしゃべりまくっています

こ、これは・・・とってはいけない電話だったんだ・・・どうしよう

そうだ! 必殺あの言葉だ!! と思い、動揺しながらも勇気を出して言いました。
「すいません今、ライカクツーです。」
「・・・・・・」
ワ~~~ ちがうんですぅ! 来客中ですぅ~ いつもはちゃんと言えるんです!!
今回だけ、今回だけ呂律が回らなかったんですぅぅぅ~~~

もう1回チャンスを もう1回だけチャンスをぉぉぉ~~~と心の中で叫びましたが
「失礼しました、ご来客中ですか、それではまたかけ直します」
と女の人は言って、電話を切られてしまいました。
「負けた」と思いました しくしく・・・・

Posted by ひつじろう at
11:50
2010年12月07日
ブログ。
一昨日、何気なくあるブロガーさんのブログをみていて驚きました
内容が過激で、多くの女性を不快にすると言う理由でブログを少しお休みしていたそうです。
・・・・どんな内容だったのだろうか?
・・・・気になる

気になるし、ちょっと羨ましい。
どこまでなら、いいのだろうか?
どこまでがジョークで許されて、どこからが不快とされてしまうのだろうか??
個人を誹謗中傷するような記事は、絶対にダメな気がするが、
それでも、最後に「なんちゃって」を付ければ許されるのだろうか?
「自分の胸に手をあててよーく揉んでみろ」という冗談は、OKなのだろうか??
どきどき どきどき どきどき どきどき・・・・
コメントに「エッチ」は入力できなかったけど、「エッチビーの鉛筆」は入力できた。
う~ん、どうやってチェックしているんだろうか? めえ~

内容が過激で、多くの女性を不快にすると言う理由でブログを少しお休みしていたそうです。
・・・・どんな内容だったのだろうか?
・・・・気になる

気になるし、ちょっと羨ましい。
どこまでなら、いいのだろうか?
どこまでがジョークで許されて、どこからが不快とされてしまうのだろうか??
個人を誹謗中傷するような記事は、絶対にダメな気がするが、
それでも、最後に「なんちゃって」を付ければ許されるのだろうか?
「自分の胸に手をあててよーく揉んでみろ」という冗談は、OKなのだろうか??
どきどき どきどき どきどき どきどき・・・・

コメントに「エッチ」は入力できなかったけど、「エッチビーの鉛筆」は入力できた。
う~ん、どうやってチェックしているんだろうか? めえ~

Posted by ひつじろう at
14:48
2010年12月03日
ティッシュが、どんどん・・・。
先日、いつも行くガソリンスタンドで、「イベント」と称して
「ガソリン20ℓ以上入れると、ボックスティッシュをくれる」と言うサービスがありました。
で、ついつい行っちゃいました

うち、買い置きがけっこうあるのに・・・・
軽自動車と普通車、2台入れてきちゃいました・・・・

もうすぐ引越しなのに・・・・使いきれるかなぁ?
ああ、荷物がどんどん増えていくぅぅぅ~~~
めえ~。
「ガソリン20ℓ以上入れると、ボックスティッシュをくれる」と言うサービスがありました。
で、ついつい行っちゃいました

うち、買い置きがけっこうあるのに・・・・

軽自動車と普通車、2台入れてきちゃいました・・・・

もうすぐ引越しなのに・・・・使いきれるかなぁ?

ああ、荷物がどんどん増えていくぅぅぅ~~~

Posted by ひつじろう at
17:31
2010年12月02日
メリー くま。
植物なんて、ほとんど買ったことがないのに・・・・。
目が合ってしまったがために・・・・。
買ってしまいました

メリー くま
・・・・どうしよう

ラムちゃん、乱入~~~。
・・・・どうしよう
・・・・めえ~
目が合ってしまったがために・・・・。
買ってしまいました

メリー くま

・・・・どうしよう

ラムちゃん、乱入~~~。
・・・・どうしよう

・・・・めえ~

Posted by ひつじろう at
11:50
2010年12月01日
これは・・・・。
ときどき、「検索キーワード」というところを、見てしまうのです。
いろいろなキーワードで、訪問しているんだなぁ~と感心しますが・・・・。
すご~く気になるキーワードがあるんです
・・・・・えっちゅうふんどし です

もう、ず~っと前からあるんです。
「1ヶ月以上検索されなかったデータは削除されます」って下に書いてあるのに。
半年以上前からあるような気がします。
ってことは、誰かが1ヶ月に1回は「えっちゅうふんどし」で検索してるってことか
これは・・・・かなり高度な嫌がらせなのだろうか?
でも、高度過ぎる。
高度過ぎて・・・・よくわからない
なぜ ひらがな なのか? めえ~。
いろいろなキーワードで、訪問しているんだなぁ~と感心しますが・・・・。
すご~く気になるキーワードがあるんです

・・・・・えっちゅうふんどし です

もう、ず~っと前からあるんです。
「1ヶ月以上検索されなかったデータは削除されます」って下に書いてあるのに。
半年以上前からあるような気がします。
ってことは、誰かが1ヶ月に1回は「えっちゅうふんどし」で検索してるってことか

これは・・・・かなり高度な嫌がらせなのだろうか?
でも、高度過ぎる。
高度過ぎて・・・・よくわからない

Posted by ひつじろう at
10:38