2010年10月17日
理由あって その12 疲れました。
やっとのことで、何とか終わりました・・・上棟式
いろいろと後悔も残しつつ・・・まあ終わっちゃったんだからいいかぁ~
あははは・・・・もう、やる事もないだろう! さよなら上棟式~~~~!!

みなさん「四方餅」って知ってますか?
工務店さんに「四方餅」を用意してください!と言われた時は・・・ビビりましたぁ。
餅投げるのかい・・・・
四方餅って、お正月の大きなお供え餅みたいなのを1個と、
あとそれよりは小さいお餅を4個用意します。
合計2升くらいのお餅でしょうかねぇ? けっこうでかいです。
2升のお餅、上棟式が終わったらどうすると思います?
東西南北(家の四方向)の2階から下に投げるのです。
で、下で大工さんが受け取って、持ち帰るんです(よかった、大工さんがもらってくれて)
一番大きなお餅は、棟梁が持ち帰るんです。
餅・・・・どうするんだろう? 食うのか?? けっこうでかいよ???
大工さんのお家では、これから数日、お餅を食べなくてはなりません。

これからどんどんお家が出来ていきますね・・・他人事みたい?
ここまできても、まだピンと来ないんですよね~。
ひつじちゃんたちは、新しいお家の図面をしっかりチェックしてるみたいですが
う~ん、ひつじちゃんたちとのまったり生活も終わりかぁ~ さみしいなぁ~ めえ~

いろいろと後悔も残しつつ・・・まあ終わっちゃったんだからいいかぁ~

あははは・・・・もう、やる事もないだろう! さよなら上棟式~~~~!!
みなさん「四方餅」って知ってますか?
工務店さんに「四方餅」を用意してください!と言われた時は・・・ビビりましたぁ。
餅投げるのかい・・・・

四方餅って、お正月の大きなお供え餅みたいなのを1個と、
あとそれよりは小さいお餅を4個用意します。
合計2升くらいのお餅でしょうかねぇ? けっこうでかいです。
2升のお餅、上棟式が終わったらどうすると思います?
東西南北(家の四方向)の2階から下に投げるのです。
で、下で大工さんが受け取って、持ち帰るんです(よかった、大工さんがもらってくれて)
一番大きなお餅は、棟梁が持ち帰るんです。
餅・・・・どうするんだろう? 食うのか?? けっこうでかいよ???
大工さんのお家では、これから数日、お餅を食べなくてはなりません。
これからどんどんお家が出来ていきますね・・・他人事みたい?
ここまできても、まだピンと来ないんですよね~。
ひつじちゃんたちは、新しいお家の図面をしっかりチェックしてるみたいですが
う~ん、ひつじちゃんたちとのまったり生活も終わりかぁ~ さみしいなぁ~ めえ~

Posted by ひつじろう at
16:12